栃木県の元気あっぷ温泉「元気あっぷむら」は、駐車場に入ると、大きなお城が目の前に、その入り口の手前には、JAの直売所があり、まずここが賑わってます。
館内に入るとビックリ、想像以上に広い館内のロビー、その奥に日帰り入浴施設があり、手前には、無料の休憩施設があります。
お風呂と休憩施設の間は、手のひらにスタンプを押してもらい出入り自由になります。
施設の床は、70.1℃の温泉水を利用して床暖房、適温に下がった温泉を入浴に使用しているので、源泉のままです。
とにかく大きな施設でびっくり、内湯も露天風呂も広く、平日でもお客さんが後から後から・・・
温泉は薄い黄褐色の塩辛い温泉で、薬湯の浴槽もありました。
お風呂と休憩施設の間は、手のひらにスタンプを押してもらい出入り自由になります。
施設の床は、70.1℃の温泉水を利用して床暖房、適温に下がった温泉を入浴に使用しているので、源泉のままです。
とにかく大きな施設でびっくり、内湯も露天風呂も広く、平日でもお客さんが後から後から・・・
温泉は薄い黄褐色の塩辛い温泉で、薬湯の浴槽もありました。
詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。