2021年09月24日

山形県 成安温泉「いきいきの郷」

 山形県の成安温泉「いきいきの郷」は令和3年9月30日をもって閉館します。
福祉系の日帰り温泉です。
 温泉の入り口の隣には、ケアハウスの入り口があります。
 最近は、この形態の施設が大分増えて来ました。
 そしてここでは温水プールもあり、これを目的に朝一番で入場する家族連れもいました。
 浴室は内湯と、内湯からすぐに続く露天風呂となっています。
 温泉成分に鉄を多く含むためか、浴槽の床面が茶色になっていますが、温泉自体は殆ど無色透明な塩辛い温泉で、浴槽から少しずつ溢れています。
 当日少し早目に着いたのですが、大広間で始まるまで待たせてもらいました。
 畳敷きの大広間も有り、さすが持ち込みは禁止ですが、ここに一日いて300円はただに近い値段です。
 私も動けなくなったら、こんな場所に入所出来たらいいんだけどと思いつつ、先立つお金の事も考えながら湯船で考え込んでしまいました。
 とりあえず、日帰りだけなら大丈夫ですね。
 詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。

よろしかったら下のクリックをお願いします。

1nariyasu1867.JPGnariyasu1870.JPGnariyasu1871.JPGnariyasu1868.JPG
posted by pony at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 温泉