2021年09月30日

宮城県大崎市 そば処「せいじん庵」

 宮城県大崎市のそば処「せいじん庵」は、偶然、道の入口に蕎麦ののぼりを発見、来て見ました。
 入り口から細い道を下りしばらく行くと広い駐車場があり、蕎麦ののぼりが林立し、直ぐに分かりました。
 入り口には風流な門と看板があり、店内は普通の家を改装したお店でした。
 店内は落ち着いた雰囲気で、お客さんが後から後からやって来ました。
 早く入ったのでそれ程待ちませんでしたが、ピークに来ると大変でしょう。
 先ずは「野菜の盛り合わせ」が三種出て来ました。
 これがあると後が期待したくなります。
 お店のメニュー表には、「薬味、天ぷらの具、漬物等の野菜は自家生産」との事。
 蕎麦は、三種類の粉をブレンドしていると書かれてありました。
 野菜天そばを注文しました。
 そばは、すばらしく水切りの良い、細い蕎麦で、汁は、やや甘口の昆布出汁を感じる汁でした。
 天ぷらとてもサクサクでこれが美味しかったですね。
 偶然、面白いお店を発見しました。
 詳しくは「茨城の蕎麦案内県外編」へ。

よろしかったら下のクリックをお願いします。

seizin1936.JPGseizin1937.JPGseizin1938.JPGseizin1939.JPG

posted by pony at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 蕎麦