宮城県の秋保温泉「瑞鳳」は、秋保温泉の入り口にある大きな旅館です。
今回、秋保グランドホテルの大浴場が工事中で、隣の姉妹館の瑞鳳の大浴場に入浴出来るプランで来ました。
瑞鳳の入り口でチケットを渡し、ロビーの奥のエスカレーターから地下の大浴場に降ります。
浴室の前には大きな池があり、鯉が泳いでいます。
池の周りには畳敷きの椅子があり、お風呂の待ち合わせが出来ます。
浴室は広い内湯に大きな露天の岩風呂ですが、岩風呂は棚田の様に三段階に分れ、上から源泉が流れて来ます。
一番下の浴槽は少し白濁気味です。
一番上の浴槽は殆ど無色透明で、薄塩味の温泉です。
一番上の浴槽の上の方から、太いパイプが何本も置かれ、そこから源泉が流れて来ます。
秋保グランドホテルのお客も多いようで、浴室はかなりの人だかりでした。
一番上の温泉は透明でしたが、三段目に温泉が流れ落ちる間に白濁しているようで、温泉って不思議ですね、面白い温泉でした。
瑞鳳の入り口でチケットを渡し、ロビーの奥のエスカレーターから地下の大浴場に降ります。
浴室の前には大きな池があり、鯉が泳いでいます。
池の周りには畳敷きの椅子があり、お風呂の待ち合わせが出来ます。
浴室は広い内湯に大きな露天の岩風呂ですが、岩風呂は棚田の様に三段階に分れ、上から源泉が流れて来ます。
一番下の浴槽は少し白濁気味です。
一番上の浴槽は殆ど無色透明で、薄塩味の温泉です。
一番上の浴槽の上の方から、太いパイプが何本も置かれ、そこから源泉が流れて来ます。
秋保グランドホテルのお客も多いようで、浴室はかなりの人だかりでした。
一番上の温泉は透明でしたが、三段目に温泉が流れ落ちる間に白濁しているようで、温泉って不思議ですね、面白い温泉でした。
詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。