2021年10月31日

山形県 瀬見温泉「観松館」

 山形県の瀬見温泉「観松館」は、コロナの後で対応が少し変わり、チェックインの後にロビーにて,お茶菓子バイキングで一休み、これは大人でも大喜び!
 温泉は、広い内湯に立派な庭園を眺める露天風呂で、どちらも源泉掛け流しです。
 無色透明のきれいな温泉で、源泉が熱いので加水していました。
 夕食は、コロナの影響で部屋食になっていました。
 食事の内容は前回とほぼ同じです。
 朝食はバイキングで、変わった品は、二色の納豆がありました。
 一つは普通の小粒納豆、もう一つが梅味のひきわりが、それぞれ一口サイズに、経木と笹に包まれていました。
 朝食には理想のサイズです。
 極め付けが、板長の焼きたての出汁巻玉子の美味しい事、手焼きなのでお寿司屋さんの玉子焼きと同じで、これが食べたくて又来ました。 仲居さんやフロントのサービスも良く、気遣いは前回同様素晴らしかったです。
 さすが皇室御用達のお宿です。

 又来ました、相変わらずお茶菓子バイキングがあり、お部屋にお持ち帰り!
 食事も前回通り、安心して来られます。
 詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。

よろしかったら下のクリックをお願いします。


IMG_6684semi.JPGIMG_6685semi.JPGIMG_6686semi.JPG
posted by pony at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 温泉