岩手県の橋場温泉「新はしばの湯」は、国道46号線沿いにある、「道の駅あねっこ」に付属する日帰り入浴施設です。
あねっこ自体がとても広く、端から端まで歩くのには大変です。
「新はしばの湯」はその奥の方にあり、一番奥には、大きなそば屋さんもあり、手前の農産物直売所を兼ねた道の駅は大賑わいの盛況です。
それでも、「新はしばの湯」まで来ると、はさすがにお客さんは少なくなりますが、広い館内はゆっくり休むスペースがあり、一日遊んで居られる日帰り入浴施設です。
温泉は、アルカリ性単純泉とは言え、薄い緑褐色の濁り湯で、温泉を堪能できます。
道の駅に立ち寄った人の、立ち寄り湯が多いようで、長湯する人はあまりおらず、もったいないですね。
と言う私もそうなんですが・・・
ゆっくりをお勧めします。
8年振りで又きました、連れは買い物三昧、私は温泉三昧でいい所です。
「新はしばの湯」はその奥の方にあり、一番奥には、大きなそば屋さんもあり、手前の農産物直売所を兼ねた道の駅は大賑わいの盛況です。
それでも、「新はしばの湯」まで来ると、はさすがにお客さんは少なくなりますが、広い館内はゆっくり休むスペースがあり、一日遊んで居られる日帰り入浴施設です。
温泉は、アルカリ性単純泉とは言え、薄い緑褐色の濁り湯で、温泉を堪能できます。
道の駅に立ち寄った人の、立ち寄り湯が多いようで、長湯する人はあまりおらず、もったいないですね。
と言う私もそうなんですが・・・
ゆっくりをお勧めします。
8年振りで又きました、連れは買い物三昧、私は温泉三昧でいい所です。
詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。