千葉県の安房温泉「紀伊国屋旅館」の温泉は、紅茶色の塩味で、お肌つるつるの柔らかな温泉でした。
ここは、日帰り客にも貸切露天風呂も用意してもらえるとのことですが、客室8室にお風呂が貸切2箇所を含め、4箇所のお風呂があるおもしろい旅館です。
お風呂の一つ一つは決して広くはなく、二人でお忍びで入るような風呂もあるし、屋上の満点の星空の下で二人で楽しむ貸切風呂もあります。
でも、ここの売りはなんといっても料理の凄さで、通常料金で、鮑の踊り焼き、伊勢海老の御造りの両方と舟盛がつき、更にたべきれない程の魚料理が計13品も出てきます。
ここのオーナーが近所の勝山魚港と保田漁港の入札権を持って毎日仕入れているから安い料金で楽しめるのです。
詳しくは「茨城の温泉案内県外編」へ。
お風呂の一つ一つは決して広くはなく、二人でお忍びで入るような風呂もあるし、屋上の満点の星空の下で二人で楽しむ貸切風呂もあります。
でも、ここの売りはなんといっても料理の凄さで、通常料金で、鮑の踊り焼き、伊勢海老の御造りの両方と舟盛がつき、更にたべきれない程の魚料理が計13品も出てきます。
ここのオーナーが近所の勝山魚港と保田漁港の入札権を持って毎日仕入れているから安い料金で楽しめるのです。
詳しくは「茨城の温泉案内県外編」へ。