千葉県の白岩温泉は、鴨川から君津に抜ける途中、丁度両市の境界にあります。
事前に知らずに突然現れたのでラッキー。
館内には、囲炉裏の休憩室もあり、落ち着いて一日遊べるようになっています。
お風呂は、こじんまりした内湯の他に、広い露天風呂もありましたが、ちょっとぬるめの温泉です。
温泉は、無色透明の硫黄臭の温泉で、思わぬ所で硫黄の臭いを楽しむことが出来ました。
硫黄の温泉だけに、皮膚関係の病気にも、もちろんお肌にもよさそうでした。
館内には、囲炉裏の休憩室もあり、落ち着いて一日遊べるようになっています。
お風呂は、こじんまりした内湯の他に、広い露天風呂もありましたが、ちょっとぬるめの温泉です。
温泉は、無色透明の硫黄臭の温泉で、思わぬ所で硫黄の臭いを楽しむことが出来ました。
硫黄の温泉だけに、皮膚関係の病気にも、もちろんお肌にもよさそうでした。
詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。