栃木県の塩原新湯温泉「奥塩原高原ホテル」は、塩原から日塩有料道路に向う途中の、新湯の入り口にあるホテルです。
丁度訪れた時、記録的大雨情報が出て、10m先が見えない程の大雨の中、必死で訪れました。
その為、露天風呂でゆっくりとはいきませんでしたが、それでも頭にタオルを乗せて、露天風呂も入浴しました。
内湯の檜の浴槽は、肌に優しく、広い浴槽のふちに寝そべり、涼みながらの入浴は私の一番の好きなパターン。
くつろげました。
ホテルのイメージと言うよりも、湯治場のイメージで、しかも清潔できれいなので、温泉ファンにはお勧めのお風呂です。
女性の温泉ファンには特にお勧めですね。
又、日帰り温泉でも、貸し切りの露天風呂や、内湯の家族風呂もあり、カップルにもいいかも。
その為、露天風呂でゆっくりとはいきませんでしたが、それでも頭にタオルを乗せて、露天風呂も入浴しました。
内湯の檜の浴槽は、肌に優しく、広い浴槽のふちに寝そべり、涼みながらの入浴は私の一番の好きなパターン。
くつろげました。
ホテルのイメージと言うよりも、湯治場のイメージで、しかも清潔できれいなので、温泉ファンにはお勧めのお風呂です。
女性の温泉ファンには特にお勧めですね。
又、日帰り温泉でも、貸し切りの露天風呂や、内湯の家族風呂もあり、カップルにもいいかも。
詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。