群馬県の老神温泉「紫翆亭」は、松乃井グループの大きなお宿です。
ここは宿泊のみで、日帰り温泉はやっていません。
今回、腰痛の湯治を兼ねてやって来たので、昼間は出歩き、朝夕のみの入浴となりました。
温泉は、内湯の小さい方の浴槽が源泉掛流しで、他は循環掛流し併用です。
そして、男女交代制の広い岩の露天風呂があります。
ゆったりと寛げるお風呂でした。
そして、食事は、一人でも連泊だったこともあり、庭に面した広い食事処に二日とも。
そして、一泊目は普通に良い食事の内容でしたが、二泊目は驚きのグレードアップの内容、しかも献立表には無い別皿のサービスも!
デザートも二皿も。
仲居さんの気遣いも強く感じ、忘れられないお宿になりました。
今回、腰痛の湯治を兼ねてやって来たので、昼間は出歩き、朝夕のみの入浴となりました。
温泉は、内湯の小さい方の浴槽が源泉掛流しで、他は循環掛流し併用です。
そして、男女交代制の広い岩の露天風呂があります。
ゆったりと寛げるお風呂でした。
そして、食事は、一人でも連泊だったこともあり、庭に面した広い食事処に二日とも。
そして、一泊目は普通に良い食事の内容でしたが、二泊目は驚きのグレードアップの内容、しかも献立表には無い別皿のサービスも!
デザートも二皿も。
仲居さんの気遣いも強く感じ、忘れられないお宿になりました。
詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。