2016年03月25日

千葉県市原市 「蕎麦処 宇佐ヱ門」

 千葉県市原市の「蕎麦処 宇佐ヱ門」は、私好みのお店!
 外観と違って、店内はいたってお洒落な雰囲気。
 自家石臼挽き製粉で、店内には石臼が2台もおいてありました。
 かなりの人気店と見ました。
 信州産の蕎麦粉を使い、せいろは十割。
 三色もりや、四色もり等、かわり物もあり、蕎麦に対する店主のこだわりを感じます。
 蕎麦は、シコシコの蕎麦の食感を感じる十割で、味、香りともに満足、水だけでも食べられそう。
 汁につけると、濃い目の汁に良く合い、飽きずに一気に食べてしまいました。
 最後に出てきたそば湯は、蕎麦粉を入れたドロドロのミルク状。
 これに使わなかった、薬味とワサビと大根おろしを入れて、飲み干しました。
 詳しくは「茨城の蕎麦案内県外編」へ。

 
温泉 ブログランキングへ,良かったらクリックお願いします。P1140005-syusei.jpgP1140007.JPG



posted by pony at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 蕎麦
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174616260

この記事へのトラックバック