2019年02月23日

栃木県 足利温泉「足利温泉スタンド」

 栃木県の足利温泉「足利温泉スタンド」は、まだ温泉スタンドだけですが、H31年の今年から営業を始めたと、ツイッターで知りました。
 ツイッターでツイ―トされた地図と案内書を頼りにカーナビに登録して無事到着しました。
 林道への分岐点には「温泉スタンド」の案内板があり、すぐに分かりました。
 着くと、スタッフが「11時からなんですが・・・。」、どうも営業時間が変わったようでしたが水戸からわざわざ来てくれたからと社長がカギを持って駆け付けてくれました。
 それでも寒さで温泉が流れず、温めて流れるまで事務所で待たせてもらいました。
 どうもこの寒さのために営業時間も変わったのかもしれません。
 温泉スタンドから少し離れた場所に事務所があり、喫茶店のような雰囲気の休憩所になっていました。
 お茶を頂きながら、温泉スタンドの今後の計画等も聞きました。
 先ずは温泉スタンドから始め、日帰り温泉施設に拡大するようです。
 現在は、他の仕事の合間の金曜日だけの営業で、温泉の配達もしているようです。
 温泉は、ポリタンクに入ると薄い褐色の透明な色になり、余分に洗面器に入れてくれた温泉に手を入れると、浴後スベスベのお肌にも良さそうな温泉でした。
 早く施設が出来上がる事を願ってます。
 詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。


よろしかったら下のクリックをお願いします。




  asikaga3188.JPG
posted by pony at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 温泉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185594138

この記事へのトラックバック