2020年11月15日

宮城県 湯浜温泉「三浦旅館」

 宮城県の湯浜温泉「三浦旅館」は、国道398号線の花山峠の手前に、栗駒山への登山口となる駐車場があり、ここから谷に下り、三浦旅館まで10分程度山道を歩きます。
 途中の河原にヨシズが掛けられ、三浦旅館の露天風呂があります。
 この辺で、硫黄の臭いが漂っています。
 坂を登ると、木の門があり、そこには「仙台藩湯治宿」の看板が・・・
 TVの時代劇に出てくるような風景です。
 門をくぐると、大きな山荘が現れます。
 ここはランプの宿で、湯上りの休憩所にはランプがぶら下がり、浴室にもきれいに磨かれたガラスのランプが置いてありました。
 浴室は内湯だけですが、源泉が静かに溢れています。
 温泉は綺麗な無色透明で、ほんのり硫黄臭を感じる温泉です。
 宿のご主人が、「熱い時には水で遠慮なく薄めて下さい。」と言ってくれましたが、先客が出たばかりなので、熱めのいい湯加減で気持ち良く入れました。
 窓からは、涼しい風が入って来て、静かな山の温泉を楽しめました。
 登山後の汗流しにはぜひ利用したいですね。
 詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。

よろしかったら下のクリックをお願いします。


CIMG1110-miura.JPGCIMG1112-miura.JPG


posted by pony at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 温泉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188117429

この記事へのトラックバック