2020年11月24日

岩手県 千貫石温泉「湯元東館」

 岩手県の千貫石温泉「湯元東館」は、温泉旅館ですが、日帰り入浴もやっており、しかも朝の7時からの営業です。
 当日9時過ぎに到着したところ、もう一風呂あびたお客さんがくつろいでいます。
 しかも回数券が3000円で売られていました。
 銭湯よりも安い料金で、源泉かけ流しの温泉に入れるのです。
 浴室には、内湯と広い露天風呂があります。
 しかし、内湯と露天風呂が別の場所にあるので、着替えて行き来しなければならず、そこが難儀です。
 露天風呂には、洗い場はあっても、休む場所が石の上しかないので、畳敷きの休憩室でゆっくりくつろいだ方がいいでしょう。
 気持ち黄褐色気味の塩味の温泉です。
 詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。

よろしかったら下のクリックをお願いします。


IMG_5555higasi.JPGIMG_5559higasi.JPG


posted by pony at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 温泉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188147772

この記事へのトラックバック