2021年08月25日

栃木県 塩原温泉「光雲荘」

 栃木県の塩原温泉「光雲荘」は、温泉街の上を通るバイパス沿いにあります。
 大きな足湯もあり、湯口からは飲泉が出来ますがかなり熱いお湯です。
 ここで温泉玉子を作る事も出来ます。
 温泉は男女の浴室の間に家族風呂があり、宿泊客は、ドアノブの札が「使用可」の時は自由に貸切り出来ます。
 そしてこの家族風呂にも、内湯と露天風呂があり、もちろん男女の浴室には内湯と広い露天風呂があります。
 温泉は源泉掛け流しで、殆ど無色透明のお肌に優しい温泉で、旅館の案内にもメタケイ酸を多く含むのでお肌に優しいと書かれています。
 夕食は石焼き樽が名物で、個人用に出汁と具材の入った樽に焼いた石を入れ、一気に煮だたせて、その後に蕎麦を入れて食べます。
 これ面白くていい味です。
 朝食もおかずが豊富で、一通り全て出てきて、最後にはロビーでコーヒーが飲めました。
 平日のお得なコースで泊まりましたが、信じられない位の食事の良さでした。

 食事も良かったし、源泉の持ち帰りも楽なので、同じ宿泊コースで又来ました。
 詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。

よろしかったら下のクリックをお願いします。



IMG_6442kounso.JPGIMG_6445.JPGIMG_6447.JPGIMG_6443.JPGIMG_6444.JPG



posted by pony at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 温泉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188944013

この記事へのトラックバック