2021年12月18日

岐阜県 下呂温泉「いで湯大橋手湯」

 岐阜県の下呂温泉「いで湯大橋手湯」は、幸田地区の入口の欄干脇にあります。
 ここの真下に「噴泉池」があります。
 こんな所にも手湯があるとはうれしいですね。
 さっそく手を入れると結構熱い!
 噴泉池へは、ここから降りて歩いて行かなければなりませんが、そこまで行けない人は、ここで我慢でしょう。
 あいにく雨が降って来て傘を差しながらの湯巡りの途中ですが、私にとっては目的地はあくまでも「噴泉池」なので、ここは手を入れるだけの場所になりました。
 最近の外国人観光客の増加で、今日も大きなカバンをガラガラ引きながら外国人らしき人がこの手湯の前を通り、寄ってきます。
 日本人でも手湯は珍しいですが、外国人にとっては未知の世界でしょう。
 きっと良い思い出になるでしょうね。 
 詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。

よろしかったら下のクリックをお願いします。


IMG_0945ideyuohasi2.JPGIMG_0946teyu2.JPG


posted by pony at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 温泉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189203263

この記事へのトラックバック