2021年12月30日

長野県 湯の沢温泉「小川の湯」

 長野県の湯の沢温泉「小川の湯」は、ロビーの正面に温泉の分析表が貼られていて、二種類の源泉が表示されていました。
 どちらも単純硫黄冷鉱泉で、一つはアルカリ性が付いていました。
 館内は広い座敷もあり、ゆっくり寛げるようになっています。
 しかも料金が安く、村外の人も300円で寛げます。
 これならお茶会しながら日帰り温泉で、家にいるよりいいですね。
 浴室は内湯だけですが、加熱循環一部かけ流しでちょろちょろと温泉が流れていました。
 温泉は殆ど無色透明無味無臭、特にヌルヌル感も有りませんが、お客さんも少なく、温泉も休憩所も独り占めで寛げました。
 超穴場の公共の日帰り温泉です。
 詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。

よろしかったら下のクリックをお願いします。



IMG_6860ogawa.JPGIMG_6859ogawa.JPG
posted by pony at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 温泉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189232522

この記事へのトラックバック