2022年04月23日

群馬県高崎市 手打ちそば梅田屋

 群馬県高崎市の「手討ちそば梅田屋」は、町の中のでも広い駐車場を持っていますが、お昼時はほぼ満車状態。
 店の入り口の外には椅子がずらりと並び、お客さんが座って待っています。
 名前を書いて外で待っていると、呼ばれて、更に中の椅子で次に呼ばれるのを待ち、ようやく座席に付けました。
 店の入り口には、「常陸秋そば」の書付が。
 更に店の中には「義兄の畑で栽培した常陸秋そば」との書き込みも。
 茨城県外で、「常陸秋そば」を大々的に取り扱うには、やはり地縁血縁でもない限り難しいでしょうから、納得です。
 十割の天せいろを注文しました。
 最初に辛味大根が運ばれ、自分で摺って薬味にします。
 蕎麦は細く、食べなれた常陸秋そばの味でした。
 海老の天ぷらも大きく、ボリュームのある内容でした。
 詳しくは「茨城の蕎麦案内県外編」へ。

よろしかったら下のクリックをお願いします。

IMG_7437ume.JPGIMG_7439ume.JPGIMG_7440ume.JPGIMG_7441ume.JPGIMG_7442ume.JPG



posted by pony at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 蕎麦
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189480667

この記事へのトラックバック