2022年04月30日

山梨県 ふじやま温泉

 山梨県のふじやま温泉は、大型観光バスが出入りする団体さん専用の駐車場もあり、半端なく大きな日帰り温泉施設でした。
 一般用にも立体駐車場があります。
 そしてここの最大の売りは、内湯の大きさとその内容です。
 案内には日本一の広さを持つ木造の浴室とか。
 その素晴らしさと、豪華さは芸術的です。
 天井の太い柱、それを支える太い柱、その柱がピカピカに磨かれています。
 それを眺めて入浴出来ます。
 もちろん露天風呂もあり、広く立派な岩風呂です。
 泉質が豊富で、マグネシュウム・カルシュウム・ナトリュウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉と、色々な効能がありそうな温泉です。
 これだけの泉質もなかなかありませんね。
 入浴料は高目ですが、ニフティ―の外部クーポンがあるので利用するとお得です。
 ここの木造内湯は一度は体験して欲しいですね。
 詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。

よろしかったら下のクリックをお願いします。


fuziyama3340.JPGfuziyama3341.JPGfuziyama3343.JPG


posted by pony at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 温泉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189497787

この記事へのトラックバック