栃木県の栃木天然温「西方町いきいきロマンの湯温泉スタンド」は、以前、道の駅西方に寄った時に、ここの温泉タンクに気付きました。
その時は寄れずに気になっていたのですが、このスタンドの隣に出来たロマンの湯に来た後に寄ってみました。
大きな派手な色のタンクの前に、2基の給湯スタンドがありました。
車で入ってそのまま出られるように、まるでガソリンスタンドのようです。
スタンドの料金は19L100円と半端になっています。
ようするに20Lのポリ缶に溢れないようにしているのかも。
温泉は隣のロマンの湯と同じなので、薄い黄褐色の温泉です。
自宅に持ち帰って、お風呂に入れて、たとえ10倍に薄めたとしてもそれなりの柔らかさは感じるし、乾燥肌にも効能があるようなので、冬の一風呂には楽しめるのではないでしょうか。
大きな派手な色のタンクの前に、2基の給湯スタンドがありました。
車で入ってそのまま出られるように、まるでガソリンスタンドのようです。
スタンドの料金は19L100円と半端になっています。
ようするに20Lのポリ缶に溢れないようにしているのかも。
温泉は隣のロマンの湯と同じなので、薄い黄褐色の温泉です。
自宅に持ち帰って、お風呂に入れて、たとえ10倍に薄めたとしてもそれなりの柔らかさは感じるし、乾燥肌にも効能があるようなので、冬の一風呂には楽しめるのではないでしょうか。
詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。