山梨県の甲府信玄温泉「ホテル1−2−3甲府」は、市内の立体交差点の角にあります。
丁度リニュアル工事の最中で、外壁には養生シートがかかっていました。
この辺には自家源泉を持つビジネスホテルが散在していますが、ここのホテル1−2−3もその中の一軒です。
しかも朝食は無料とのことで来てみました。
浴室は二か所あり、男女が午後6時からの夕食の時間帯で入れ替わります。
館内には当然レストランもあります。
浴室は、男子が6時まではこじんまりした内湯と、源泉かけ流しの壺湯ですが、6時からは広い内湯と広い源泉かけ流しの露天風呂に変わります。
日帰り温泉も積極的にやっており、専用の入浴券の自販機もあります。
無料の朝食は、一通りの和食とカレーもあり、個包装されたパンも置かれ、ジュースやコーヒーマシンも付いているのでこれで十分です。
温泉に入れて、安く泊まれれば言うことなしですね。
この辺には自家源泉を持つビジネスホテルが散在していますが、ここのホテル1−2−3もその中の一軒です。
しかも朝食は無料とのことで来てみました。
浴室は二か所あり、男女が午後6時からの夕食の時間帯で入れ替わります。
館内には当然レストランもあります。
浴室は、男子が6時まではこじんまりした内湯と、源泉かけ流しの壺湯ですが、6時からは広い内湯と広い源泉かけ流しの露天風呂に変わります。
日帰り温泉も積極的にやっており、専用の入浴券の自販機もあります。
無料の朝食は、一通りの和食とカレーもあり、個包装されたパンも置かれ、ジュースやコーヒーマシンも付いているのでこれで十分です。
温泉に入れて、安く泊まれれば言うことなしですね。
詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。