福島県須賀川市の「蕎麦屋藤田」は、住宅街にあるお店です。
十割蕎麦が食べられると聞いてやって来ました。
かき揚げそばを注文。
そのかき揚げの大きい事、桜海老がぎっしり詰まったカリカリサクサクの一品。
汁は程よい辛さ。
十割蕎麦も、十割とは思えないつるつるのそばで、美味しく頂きました。
そして何より、最後に運ばれたそば湯には木製のスプーンが。
このスプーンは本当に気が効いています。
私のそば屋遍歴でもこのスプーンが出てきたのはここで二軒目。
本当に稀な出来事!
どこの店でもあるといいんですがね・・・
濃くてドロドロのそば湯には必需品です。
お箸でかき混ぜるのはなんだか・・・
帰り際、ご主人から「かき揚げ大きくて食べきれました?」と笑いながら尋ねられました。
「大きくて美味しかったですよ!」とお礼を言って帰りました。
かき揚げそばを注文。
そのかき揚げの大きい事、桜海老がぎっしり詰まったカリカリサクサクの一品。
汁は程よい辛さ。
十割蕎麦も、十割とは思えないつるつるのそばで、美味しく頂きました。
そして何より、最後に運ばれたそば湯には木製のスプーンが。
このスプーンは本当に気が効いています。
私のそば屋遍歴でもこのスプーンが出てきたのはここで二軒目。
本当に稀な出来事!
どこの店でもあるといいんですがね・・・
濃くてドロドロのそば湯には必需品です。
お箸でかき混ぜるのはなんだか・・・
帰り際、ご主人から「かき揚げ大きくて食べきれました?」と笑いながら尋ねられました。
「大きくて美味しかったですよ!」とお礼を言って帰りました。
お勧めのお店です!
詳しくは「茨城の蕎麦案内県外編」へ。