2022年08月13日

福島県 新甲子温泉「みやま荘」

 福島県の新甲子温泉「みやま荘」は、薄い褐色の温泉で、甲子温泉の引き湯ではなく、五峰荘とみやま荘(同じ会社が経営)だけの独自の温泉をもっています。
 地下1500メートルから沸く温泉は、やや濁りも感じ、当然源泉掛け流しの大きな露天風呂があり、ゆっくりくつろげる良い温泉です。
 風呂場のすぐ隣には日帰り入浴者のための休憩所があり、お昼も頼めるようメニューもそろっていました。
 気配りの良い旅館でした。

 15年ぶりに再び訪れました。
 以前の露天風呂はもっと濁っていたように記憶していたのですが、今回はわずかに褐色を感じる殆ど透明な温泉でした。
 今回は清掃の直後だったのでしょうか、浴槽の底が茶褐色に変色していたので、前回は時間経過と外気温の関係で余計そう感じたのでしょう。
 詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。

よろしかったら下のクリックをお願いします。


miyamaIMG_4702.JPGmiyamaIMG_4703.JPGmiyamaIMG_4704.JPGmiyamaIMG_4706.JPG


posted by pony at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 温泉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189743636

この記事へのトラックバック