2022年08月30日

千葉県君津市 蕎麦処 九拾九坊

 千葉県君津市の「蕎麦処九拾九坊」の亭主のこだわり五箇条
 一、そば粉は国内産石うす挽き粗粉にこだわります。
 二、昔ながらの手打ちのよさをお味わいいただくことにこだわります。
 三、麺つゆは化学調味料を一切使わず基本のかえしにこだわります。
 四、体にやさしい害の無い健康食材にこだわります。
 五、美味しいそばの基本 挽立て・打立て・茹で立ての三立にこだわります。

 築130年の民家を移築して作られた店構えで、看板にも店主の意気込みを感じ、玄関前にある湧き水(地下530mからくみあげた地下水で、若干の硫黄臭がした)で店主のこだわりを感じ取ることができました。
 そばは国内産石臼荒挽き粉を使った二八でこしの強さと地下水の影響かその旨みがなんともまろやか、また鴨汁そばの汁も絶品の味、メニューにある巨大な、あなご天セットもお勧めかも。
 NHKの取材の様子が壁に張られていました。
 詳しくは「茨城の蕎麦案内県外編」へ。

よろしかったら下のクリックをお願いします。


kyuuzyuukyuubou-genkan3191.jpg
posted by pony at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 蕎麦
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189771768

この記事へのトラックバック