新潟県の胎内温泉「ロイヤル胎内パークホテル」の廻りには、ゴルフ場や昆虫博物館などもあるリゾート地で、着いてビックリ、お城のような大きな建物のホテルでした。
内部も豪華!
浴室も豪華!内湯は広く、露天風呂のある庭園も広く、もちろん露天風呂も立派です。
温泉は、入って驚きのヌルヌルの化粧水のような柔らかな温泉で、名前の通り、母親の胎内いる事を思わせるような、柔らかな温泉です。
だから胎内温泉と言うのかと思ってしまいました。
そしてこの露天風呂の他に、天空の露天風呂があり、露天風呂の先に昇り口があり、そこから二階に登り、浴槽に入ると、シンガポールの有名なホテルのプールのような印象のお風呂ですが、あまりに気持ちの良い場所なので、ベンチでトド寝のお客ばかりで、お客さんは少なくても、一人一人トド寝するので、なかなか独湯出来ません・・・
一度ではもったいない温泉で、ぜひ今度は宿泊で来てみたくなりました。
浴室も豪華!内湯は広く、露天風呂のある庭園も広く、もちろん露天風呂も立派です。
温泉は、入って驚きのヌルヌルの化粧水のような柔らかな温泉で、名前の通り、母親の胎内いる事を思わせるような、柔らかな温泉です。
だから胎内温泉と言うのかと思ってしまいました。
そしてこの露天風呂の他に、天空の露天風呂があり、露天風呂の先に昇り口があり、そこから二階に登り、浴槽に入ると、シンガポールの有名なホテルのプールのような印象のお風呂ですが、あまりに気持ちの良い場所なので、ベンチでトド寝のお客ばかりで、お客さんは少なくても、一人一人トド寝するので、なかなか独湯出来ません・・・
一度ではもったいない温泉で、ぜひ今度は宿泊で来てみたくなりました。
詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。