栃木県の鬼怒川温泉「鬼怒川公園岩風呂」は、温泉街から東武鉄道の石垣のガードをくぐり、公園に続く道を登ると広い駐車場が現れます。
周りを緑に囲まれた、落ち着いたたたずまいの日帰り温泉施設です。
館内には、畳敷きの大広間は無いので、一日遊ぶわけにはいきませんが、浴室が広いので、とてもくつろげます。
内湯には広い大きな岩風呂があり、その反対側には、檜の浴槽があります。
その浴槽のふちは広く、寝転ぶことも出来、(人がいなければ)私の好きな湯船です。
露天風呂は、広い庭園の中にこじんまりとあり、内湯のすばらしさからは、ちょっと寂しい感じ。
内湯だけでも充分行く価値あり。
温泉はアルカリ単純泉なので、無色透明無味無臭、少しヌルヌルした軟らかい温泉です。
立ち寄り湯として、お勧めの温泉です。
館内には、畳敷きの大広間は無いので、一日遊ぶわけにはいきませんが、浴室が広いので、とてもくつろげます。
内湯には広い大きな岩風呂があり、その反対側には、檜の浴槽があります。
その浴槽のふちは広く、寝転ぶことも出来、(人がいなければ)私の好きな湯船です。
露天風呂は、広い庭園の中にこじんまりとあり、内湯のすばらしさからは、ちょっと寂しい感じ。
内湯だけでも充分行く価値あり。
温泉はアルカリ単純泉なので、無色透明無味無臭、少しヌルヌルした軟らかい温泉です。
立ち寄り湯として、お勧めの温泉です。
詳しくは「茨城のから温泉泉案内」へ。