2023年03月29日

山形県 蔵王温泉「川原の湯」

 山形県の蔵王温泉共同浴場「川原の湯」は、広い駐車場の奥に下へ降りる階段があり、その先の下の方に、湯小屋があります。
 小屋に入ると、地元の先客が一人、色々温泉の話をしてもらいました。
 何でも、新潟地震の前までは、ぬるめのお湯で、熱くなったのはそれ以降との事だそうです。
 そして、この川原の湯が源泉に一番近い所から引いているらしく、温泉通はここの温泉に浸かりに来るそうです。
 源泉は格子で作られた浴槽の底や側面から湧き出ており、側面に背中を当てると、背中を包むように、まるで電気をかけたように、ホンワリと背中に熱を感じます。
 腰の痛い人にもいいようです。
 詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。

よろしかったら下のクリックをお願いします。


P7190063.JPGP7190071.JPG

posted by pony at 08:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 温泉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190258729

この記事へのトラックバック