栃木県の矢板温泉「まことの湯」は、平成24年の改装前に行ったのですが、当時、敷地の入り口に広い駐車場があり、宿泊用のキャビンや温泉スタンドもありました。
玄関を入ると、ここは八百屋さんかと思うほどの、地物の野菜がいっぱい売られていました。
そのフロントの奥に、浴室があり、内湯は熱めの温泉と冷たい温泉が並んでいました。
外には広い露天風呂があり、中央には大きな壷が飾られ、壷のふちからは、熱い温泉が溢れて流れ落ちています。
露天風呂が広いので、温度が色々変わり、好きな場所でゆっくりくつろげます。
湯上りの休憩所は広く、一日ゆっくりするのにはリーズナブルでした。
平成22年4月にリニュアルオープンしたそうですので、内容は変わっていると思いまが、露天風呂の壷は健在のようです。
そのフロントの奥に、浴室があり、内湯は熱めの温泉と冷たい温泉が並んでいました。
外には広い露天風呂があり、中央には大きな壷が飾られ、壷のふちからは、熱い温泉が溢れて流れ落ちています。
露天風呂が広いので、温度が色々変わり、好きな場所でゆっくりくつろげます。
湯上りの休憩所は広く、一日ゆっくりするのにはリーズナブルでした。
平成22年4月にリニュアルオープンしたそうですので、内容は変わっていると思いまが、露天風呂の壷は健在のようです。
詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。